カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
[01/10 rgrefraipz]
[01/10 lkrewjrqxa]
[10/13 jyweyhafdx]
[09/19 hdjrgxzfzk]
[02/02 管理人]
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日12月11日、兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールにて行われました
関西学院大学国際学部開設記念 第49回定期演奏会に
ご来場いただき、誠にありがとうございました。
本当に多くのお客様にご来場賜りましたことを、
部員一同心より御礼申し上げます。
また、賛助出演を賜りました皆様、
ご指導をしてくださった先生方、
様々な形でご支援を頂いたOB・OGの諸先輩方、
コンサート開催にあたり尽力して下さった関係者の方々全てに
御礼申し上げます。
この演奏会の経験をもとに、
日々邁進していきたいと思いますので、
これからも皆様のご支援、ご指導、
ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
演奏曲目は以下の通りです
Ⅰ部
・A Song for KWANSEI/山田耕筰
・バレエ組曲「ロデオ」より カウボーイの休日 / A.コープランド
・歌劇「ラ・ボエーム」第2幕より クリスマス・シーン / G.プッチーニ
・バレエ音楽「三角帽子」第2組曲 / M.ファリャ
Ⅱ部
・A Weekend in New York / P.スパーク
・交響曲第二番 / J.バーンズ
アンコール
・エニグマ変奏曲 より 第9変奏 ニムロッド / E.エルガー
・歌劇「雪娘」より 道化師の踊り / チャイコフスキー
・賛美歌405番「また会う日まで」
関西学院大学国際学部開設記念 第49回定期演奏会に
ご来場いただき、誠にありがとうございました。
本当に多くのお客様にご来場賜りましたことを、
部員一同心より御礼申し上げます。
また、賛助出演を賜りました皆様、
ご指導をしてくださった先生方、
様々な形でご支援を頂いたOB・OGの諸先輩方、
コンサート開催にあたり尽力して下さった関係者の方々全てに
御礼申し上げます。
この演奏会の経験をもとに、
日々邁進していきたいと思いますので、
これからも皆様のご支援、ご指導、
ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
演奏曲目は以下の通りです
Ⅰ部
・A Song for KWANSEI/山田耕筰
・バレエ組曲「ロデオ」より カウボーイの休日 / A.コープランド
・歌劇「ラ・ボエーム」第2幕より クリスマス・シーン / G.プッチーニ
・バレエ音楽「三角帽子」第2組曲 / M.ファリャ
Ⅱ部
・A Weekend in New York / P.スパーク
・交響曲第二番 / J.バーンズ
アンコール
・エニグマ変奏曲 より 第9変奏 ニムロッド / E.エルガー
・歌劇「雪娘」より 道化師の踊り / チャイコフスキー
・賛美歌405番「また会う日まで」
PR
Comment