忍者ブログ

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
最新コメント
[01/10 rgrefraipz]
[01/10 lkrewjrqxa]
[10/13 jyweyhafdx]
[09/19 hdjrgxzfzk]
[02/02 管理人]
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは!委員長の藤井です!

本日、高砂市文化会館でアンサンブルコンテスト兵庫県大会・大学の部が開催されました。

わたくしもサックス五重奏、ソプラノサックスで出演いたしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノほんの少し緊張しました~

結果は



















































金賞・兵庫県代表をいただきました~ヾ(@⌒ー⌒@)ノわーい

嬉しいです!

パートリーダーで幹部学年1人という中で、精神的に辛いこともありましたが、後輩の喜ぶ顔が見られて感無量であります!

しかし、満足のいく演奏には程遠いです!残された時間、練習を重ねて、表現を追求していきます!

曲目はドビュッシー作曲、ベルガマスク組曲より「プレリュード」でした。原曲版のピアノの雰囲気をサックスで出すのは本当に難しいです。ペダルの音の伸びや、手の移動による絶妙な間、まだまだ研究の余地ありです!

ドビュッシーは悲しい恋の曲を書く天才といいます。そういう研究も必要でしょうか…笑?アドバイスお願いします:-p



関西大会は2月11日に奈良県で行われます!MBC直前ですね!とても楽しみです!頑張りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

以上、ご報告させていただきました!


明日は一般の部!
関学の現役から2団体、OBの先輩方も多数出演されますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

応援してまいりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ





拍手[3回]

PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
ありがとうございます!
応援、ありがとうございます!
関西大会の舞台に出させていただくからには、兵庫県の看板を背負うつもりの心構えで臨みたいと思います。日々挑戦です!

娘さんにも、ぜひ大学でも吹奏楽を続けていただいですヾ(@⌒ー⌒@)ノこれからもこちらのブログで学吹連の活動や加盟校の活動をお伝え致しますので、よろしければまた見にきてくださいね!
藤井 2012/01/26(Thu)01:00:06 edit
おめでとう^^
兵庫県代表 おめでとうございます
娘も 高校で吹奏楽をしています
練習の成果が素晴らしい結果となり
良かったですね
関西大会でも頑張って下さい!!
Hoku☆ 2012/01/21(Sat)21:59:01 edit
Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ [PR]