忍者ブログ

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
最新コメント
[01/10 rgrefraipz]
[01/10 lkrewjrqxa]
[10/13 jyweyhafdx]
[09/19 hdjrgxzfzk]
[02/02 管理人]
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


当連盟に過去に加盟したことがある加盟校のOBOG様へ

 平素は、当連盟の活動に御支援御協力頂きましてありがとうございます。
当連盟はおかげさまで2011年創立50周年を迎えることができました。しかし、現状まだまだ大学吹奏楽は発展しておりません。

この「50周年からさらに未来へ」つなげるために、創立50周年記念事業を行っております。

創立50周年記念事業において、さまざまな取り組みをしておりますが一度資料を整理したく考えております。


下記の件につきまして、皆様のご支援・ご協力いただければ幸いです。


①過去の学吹連についての活動資料

 50周年記念誌作成ならびに資料整理のため、連盟に関する以下、またその他の資料の提供をお願い致します。
過去に所蔵していた記録の多くが焼失等で毀損しています、何卒ご協力ください。

・理事会、役員会、学生役員会、反省会などその他の会議資料・各行事や会議、連盟に関する写真
リーダースキャンプ発表資料や、メモなど

    ・合同演奏会
 チラシ
(44回以前・簡易版も含む)、チケット、パンフレット(9111315263538)
  アンケート用紙、アンケート回答、張り紙など

   ・マーチングフェスティバル パンフレット、チラシ、チケットなど

    ・アンサンブルフェスティバル第10回以外のパンフレット、チラシなど

    ・甲子園ボウルに関する資料、海外遠征に関する資料、御堂筋パレードに関する資料

    ・その他、連盟に関わるすべてのもの

②50周年記念合同演奏会パンフレットへの広告掲載

③50周年記念誌への広告掲載、記事の投稿

50周年記念式典への参加

⑤今後の学吹連主催行事及び加盟校演奏会への来場

    2011年5月4日(水・祝)創立50周年記念第47回合同演奏会

  2011年923(木・祝)29回吹奏楽の日(京都駅ビル室町小路広場)他 もう一日日程で開催予定

    10  第3回管打楽器コンテスト(場所未定)  

・学吹連メールマガジンへの登録及び購読

      行事詳細は決定次第、当連盟ウェブサイト(http://www.ksbf.jp)やメールマカジン、
またブログ等でお伝え致します。

①過去の学吹連についての活動資料

 50周年記念誌作成ならびに資料整理のため、連盟に関する以下、またその他の資料の提供をお願い致します。
過去に所蔵していた記録の多くが焼失等で毀損しています、何卒ご協力ください。

・理事会、役員会、学生役員会、反省会などその他の会議資料・各行事や会議、連盟に関する写真
リーダースキャンプ発表資料や、メモなど

    ・合同演奏会
 チラシ
(44回以前・簡易版も含む)、チケット、パンフレット(9111315263538)
  アンケート用紙、アンケート回答、張り紙など

   ・マーチングフェスティバル パンフレット、チラシ、チケットなど

    ・アンサンブルフェスティバル第10回以外のパンフレット、チラシなど

    ・甲子園ボウルに関する資料、海外遠征に関する資料、御堂筋パレードに関する資料

    ・その他、連盟に関わるすべてのもの

②50周年記念合同演奏会パンフレットへの広告掲載

③50周年記念誌への広告掲載、記事の投稿

50周年記念式典への参加

⑤今後の学吹連主催行事及び加盟校演奏会への来場

    2011年5月4日(水・祝)創立50周年記念第47回合同演奏会

  2011年923(木・祝)29回吹奏楽の日(京都駅ビル室町小路広場)他 もう一日日程で開催予定

    10  第3回管打楽器コンテスト(場所未定)  

・学吹連メールマガジンへの登録及び購読

      行事詳細は決定次第、当連盟ウェブサイト(http://www.ksbf.jp)やメールマカジン、
またブログ等でお伝え致します。


 

拍手[0回]

PR
Comment
name
subject
color
e-mail
URL
comment
pass
Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ [PR]