カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
[01/10 rgrefraipz]
[01/10 lkrewjrqxa]
[10/13 jyweyhafdx]
[09/19 hdjrgxzfzk]
[02/02 管理人]
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21日と22日の二日間でホール練習をしてきました。
いつもと違い本番と同じ場所での練習でみんなの気合いが入っているようでした。


音を出しながらのドリル練習

衣装を着ての流れの確認

充実した二日間になりました(`・ω・´)
さぁ話は変わりますが・・・
ここでPOPSコンサートに向けての意気込みを何回かに分けて各パートにインタビューしていきます


第1回目のパートはパーカッションパートです
パーカッションパートはどんなパート?
→個性が強くそれぞれの個性をを引き立てます
POPSのパートでの見せどころは
→バッテリーソロ


Xyloにもご注目ください

パートリーダーはどんな人
→色々な所のお菓子を持ってきてくれる

野菜が嫌いだそうです・・・
猪俣先生はどんなドラマーだと思いますか?
→叩くのがとても速い。感情を豊かに表現できる方
では最後にPOPSコンサートに向けての意気込みを
→がむしゃら


パーカッションパートのみなさん、ご協力ありがとうございました。
では次回の予定はクラリネットパートとなっていますのでご期待ください。
今回の更新は3回生脇坂でした。
PR
Comment