忍者ブログ

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
最新コメント
[01/10 rgrefraipz]
[01/10 lkrewjrqxa]
[10/13 jyweyhafdx]
[09/19 hdjrgxzfzk]
[02/02 管理人]
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは!

副部長です(^^)/


明日から12月ですね。
・・・ということは、定期演奏会まであと11日!

おかげ様で、すでに残席がわずかとなってまいりました。
より多くの方々に私たちの演奏を聴いていただきたいという想いの下、毎日夜遅くまで練習に励んでいます。
部員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!

昨日は、関西学院アドヴェント礼拝クリスマスツリー点灯式が行われました。
本年度も、私どもも出演させていただきました。
本日より、中央芝生にてライトアップされたクリスマスツリーを見ることができます(^^)v
とってもロマンチックなのです!

また、12月6日(月)には、チャペルアワーに中央講堂にて関西学院クリスマス合同チャペルが行われます。
こちらも出演させていただく予定となっておりますので、是非お越しいただければと思います。
関西学院のチャペルの中でも、1・2を争うとっても素敵なチャペルです。


明日は、打楽器の先生のレッスン頑張ります!

拍手[0回]

PR
レポートに追われて、更新遅くなりました。
レポートの次は試験勉強に追われてます…たぶん

ピノが部活の紹介をしたので、今回は自己紹介でいってみま~す。

吹奏楽部のおっちゃんこと、Per.のマサです
見た目はおっちゃん、文章力は中学生…残念
みんな、おっちゃんなんて呼ばないで

本名がさとしで、ポケモン
スタートシからなぜかマサになりました。

中学の頃は「なみちゃん」or「ピーナッツ」って呼ばれてました。
中学ではバレーボール(一応センター)やってました。
今は細々と続けています…がんばれ

甲子園○番町に住んでます。
球場が近いのに、残念ながら野球には興味がありません(笑)

来年の定演で2曲ピアノを演奏させてもらいます
とても楽しみです。

…そろそろお別れの時間となりました。
勝手な自己紹介でごめんなさいね

次回更新は不明ですが、お楽しみに~

拍手[15回]

11月24日(水)の19時より第50回定期演奏会がありました。

記念すべき50回目の定期演奏会、プログラムは全てレスピーギの曲
とても大変でした 。゜(´Д`)゜。

IMG_0355





この日のために数ヶ月練習してきました...
難しい曲ばかりだったので本番までに曲として完成するのか不安でした
でも何とか形になってよかったです
本当にやりがいのある演奏会でした

舞台からたくさんのお客様が見えて本当に嬉しかったです
ありがとうございます(●´ω`●)

IMG_0376





この演奏会で引退される4回生の方々、お疲れ様でした
4回生が居なくなるととっても寂しいです(ノд・。) グスン

演奏会が終わって、片づけも終わり・・・


打ち上げです

IMG_0400





美味しそうなご飯がいっぱい並んでいました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
みんなで楽しく食べれました


定期演奏会も終わり、これから私たち3回生がクラブを運営することになります。
不安もありますが頑張りますのでこれからもよろしくお願いしますm(__)m

今回の更新は3回生脇坂でした。

拍手[0回]

こんばんは(・◇・)ゞ
待ちに待った第50回定期演奏会、いよいよ明日となりました
どきどきです

本日は、11月ホールでの練習となりました。
各曲の指揮者の先生方、各パートのレッスンの先生にも来て頂き、午後よりは1曲ずつ合奏をし、最後には、最初で最後の通し練習を行いました
(2度目になりますが・・・)いよいよ明日となりました。
通し練習をして、1曲1曲の曲の重みをさらに感じ、明日への気持ちも高まりました
今回は全てレスピーギという、かなりの険しい道でもあったように感じましたが、本番ではグッと集中して、心に何かを伝えるようなそんな演奏会にしたいです

IMG_0192IMG_0194

場所は大阪環状線福島駅から北へ徒歩7分、ザ・シンフォニーホール。
開場18時、開演19時。
当日券の販売は17時よりですので、まだ購入されていない方は、お早めに!枚数に限りが御座います。

私たちの記念すべき定期演奏会、お楽しみに!!

これで僕の更新も最後になるかと思います・・・
長い間、ご愛読ありがとうございました川 ̄_ゝ ̄)ノ
今回の更新は4回生鈴木でした。

拍手[0回]

第50回定期演奏会まで残すところ2日となりました。
明日の練習でレッスンして頂けるのが最後となるので、頑張ろうと思います!





さてここで…
仲良しトロンボーンパートの1、2回生にインタビューしてみました(´▽`)


トロンボーンパートはどんなパートですか?
→シュール命!
そうでした、シュールな笑いがお得意のトロンボーンパート!


トロンボーンパートの自慢をどうぞ!
→くだらないことでも全力投球!
そしてたくさんの1回生が入ってくれ、大家族になりとても仲がいいです!



パートリーダーはどんな人ですか?
→ノーコメント…あ、眠たそうです(笑)
…最近髪を切ったそうですので、皆さまチェックしてみては?


今回の定期演奏会でのトロンボーンパートの聴かせ所は?
→ローマの松4楽章。バンダも入り、全員での演奏です。
いぶし銀の響きをホールいっぱいに響かせます!

この他にも、トロンボーンが活躍する部分はたくさんあります。お聴き逃しなく!!!


何か言っておきたいことは…
→女性大募集!!!
本当に男だらけのトロンボーンパート。今は女性は3名です。
ちなみにバストロンボーンを吹いている某M君は彼女募集中らしいです(笑)



最後に、定期演奏会にむけて意気込みをどうぞ!
皆様に感動を与える演奏をします!!!
と、最後はかっこよくしめてくれました。

IMG_0190


トロンボーンパートのみなさん、協力ありがとうございました!
他のパートも紹介していきたいのですが、今回はこのへんで…


当日はどのパートも精一杯頑張りますのでお楽しみに(*´∇`*)



今回の更新は3回生佐藤でした。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]