忍者ブログ

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
最新コメント
[01/10 rgrefraipz]
[01/10 lkrewjrqxa]
[10/13 jyweyhafdx]
[09/19 hdjrgxzfzk]
[02/02 管理人]
バーコード
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは
前回の引き続き、今回は単独ステージから
フィナーレの様子を更新していきたいと思います(・∀・)つ

単独ステージの前に私たちは外にて
気合入れをしました。
3000人 気合入れ

天気が心配でしたが、無事に晴れて良かったです

単独ステージは
〔KINKI〕の文字から始まり近吹の歌姫、3回生の窪田さんが
『アイゴットリズム』で素敵な歌声を披露してくれました
3000人 規模太

3000ninn

『トランペットブルース&カンタービレ』ではトランペットがsoloを奏でました




3000人 殻3000人 から
広いフィールドで踊っているカラーガードパートです。
『アイゴットリズム』と『トランペットブルース&カンタービレ』で
華麗に踊っていました

3000人 単独
最後には3000人の吹奏楽が50回記念なので
大きく書いた布を広げ祝福しました





フィナーレは全団体が終結し、序曲1812年や、ディズニーメドレーで
ライトを使っての文字作りなど綺麗でした
3000ninn フィナーレ3000人 50のもじ
  
           『3000』と『50』の文字です3000ninno-puninngu


フィールドには約3000人は超える
メンバーが集まっています w(*゚o゚*)w



また、来年も私たちらしい単独ステージがお客様に届くように
頑張っていきます

更新は4回生三谷でした。

拍手[0回]

PR
こんにちは
じめじめしたこの時期いかがお過ごしですか??

私たちは6月27日(日)に行われました
第50回3000人の吹奏楽に無事に参加し
演奏・演技を披露しました
3000人 ファンファーレ

オープニングのファンファーレの
様子です



3000人 オープニング

『祝典行進曲』に合わせて全団体が
終結しています



3000ninn
特別企画の『アルメニアンダンス パート1』・
『星条旗よ永遠なれ』の様子です
佐渡裕さんの迫力のある指揮で
素敵な演奏になっていました



3000人 客席3000人 ラッパ

客席で『ハイ・チーズ』        仲良しトランペットパート

3000人 集合写真

本番前に部員全員での気合入れ
集合写真を撮って本番に望みました



本番の様子はまた更新していきます
お楽しみに~(。・ω・)ノ゙

更新は4回生三谷でした。

拍手[3回]

こんにちは!!
今日は一段と天気もよく、梅雨に入ってることを
忘れさせるぐらいの暑さになりましたね

さて、今日は学内キャンパスにてランチタイムコンサートを
開催しました

JPGクラ

 本番が始まる前にパシャリ
 仲良しクラリネットパートのメンバーです。




JPG全体 『第50回3000人の吹奏楽』が
 間近になり約80名を超えるメンバーで
 演奏を披露しました

  見ていてかなり迫力がありました。


今回は演奏だけでなく、派手やかに演奏を盛り上げました
踊り子達です
JPGカラーJPGカラーガード
女の子の衣装は手作りで作成したそうです
気合の入った踊り子にも注目ですね

JPGデキシー
    曲中に前に出ての演奏も
    披露しました。


    お客様も楽しんで頂けたかと
    思います(*´∇`*)

これからも練習に励んでいきます
更新は4回生三谷でした。

拍手[0回]

梅雨入りしてしばらくになりますが、
元気にお過ごしでしょうか??

私たちは19日(土)と20日(日)に
淀川の河川敷にて3000人の吹奏楽の
練習に励みました。

並行して19日(土)には
近畿大学体育会相撲部創部85周年記念祝賀会へ
Big Bandのメンバーが演奏で参加しました。
IMG_7164JPG相撲部
素敵なゲストも来られていたそうです

河川敷では、いつ雨が降るか・・・と不安にもなりましたが
練習しているときは雨は降らずに練習が進みました
JPG河川敷JPGkasennjiki

あと、本番まで5日となりましたが
残りの時間を有意義に使って本番まで頑張ります

JPG河川敷 休憩
    昼食休憩の風景
 
 



さらに気を引き締めて練習頑張ります                
本番では是非、私たちのステージや他の演奏・演技をお楽しみ下さい

更新は4回生三谷でした。

拍手[1回]


こんばんは
気象庁の発表によると・・・昨日、梅雨入りしたようです!!
今日は傘の出番は無かったのですが、急に降ってきたりもするので傘の準備は怠らないようにしましょうね(*・ω・)ノ
ちなみに梅雨明けは、平年だと7月20日ごろだそうです

ここで、一つお知らせがあります。
6月27日(日)に行われる予定の「3000人の吹奏楽」のチケット販売ですが、近吹からの予約販売は終了致しました。
たくさんの方にご予約を頂きました。ありがとうございました。


                                                                        
そして、いよいよ本番まで2週間を切りました!
                                                               IMG_7079   

12日(土)には、クラブセンターのグランドが使えなかったため、農学部キャンパス(奈良)まで行き、練習しました!!     



IMG_7134
びっくりするくらいの晴天の中、5時間程の練習をこなしました。
練習もだいぶはかどり、本番の意識も高まって来ました



IMG_7120

←自然と触れ合えるのも貴重な機会ですね。

                          



完成とまではいきませんが、まだまだ頑張っていきます!!
お楽しみに

今回の更新は4回生鈴木でした。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]